姫路商工会議所

  • アクセス
  • 入会のご案内
トップページ > 9月「価格交渉促進月間」フォローアップ調査へのご協力のお願い

9月「価格交渉促進月間」
フォローアップ調査へのご協力のお願い

2025/10/07

現在、エネルギー価格や原材料費、労務費等の高騰が長期化する中、中小企業の皆様における適切な価格転嫁の実現は喫緊の課題となっております。
中小企業庁では、価格交渉・価格転嫁を促進するため、毎年3月と9月を「価格交渉促進月間」と位置づけ、受注側中小企業30万社を対象としたフォローアップ調査を実施しております。
調査依頼のハガキが届いた会員企業の皆様におかれましては、ぜひ調査にご協力くださいますようお願い申し上げます。

この調査は、取引先との関係で日頃なかなか言い出せない価格交渉・価格転嫁の実情を、直接政府に伝えることができる貴重な機会です。

価格転嫁が実現されやすい環境をつくるためには、1事業者でも多くの皆様のご意見が必要です
皆様の積極的なご回答の一つ一つが、価格転嫁の実現に向けた大きな一歩となります
調査結果は、今後の中小企業政策や取引適正化施策に活用されます。

1.調査対象

「価格交渉促進月間(9月)に関するフォローアップ調査」の調査依頼ハガキを受領された企業

2.回答方法

ハガキに記載の「アンケート調査専用URL」または「QRコード」からアクセスし、同じくハガキに記載の「パスワード」を入力し、WEBフォームより回答。

 ※所要時間は7分程度で、スマートフォンからも回答できます。

3.回答期日

11月7日(金)

4.ご参考

中小企業庁・価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果

https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html

5.アンケート調査に関する問い合わせ先(中小企業庁の委託先)

株式会社 NTT データ経営研究所
「価格交渉促進月間に関するフォローアップ調査」事務局
電話番号:0120-180-581
受付時間:月~金 9時 30 分~17 時 30 分 ※祝日を除く

PDFをダウンロード