ビジネス交流や人脈づくりしませんか?
姫路企業14社による補助金等活用事例発表会
~公的制度の活用事例に学ぶ!セミナー~
【7/15】更新 参加特典のお知らせ 当日、ご参加頂きました皆様には後日、セミナー参加者間で交流を持てるように参加者情報を共有いたします。共有方法については、セミナー終了後メールにてご連絡致します。
【7/8】更新 発表企業の発表順および当日のタイムテーブルを記載しました。
現在、創業・事業承継・販路開拓・業務転換・デジタル化・設備投資などを目的とした補助金や認定制度など様々な公的制度があります。事業所においてはこれらを活用し、自社の商品・サービスを見直しや開発を行い、ビジネスを展開しています。そこで、公的制度を上手に活用してビジネスを展開する事業者の取り組みを紹介するセミナーを開催します!
本セミナーを通じて、公的制度の上手な使い方や事業計画書の大切さについて理解を深めていただくとともに、発表企業との名刺交換を通じて、新しい取引先の開拓や企業間のネットワークづくりなどにご活用ください。
特徴
・公的制度を上手に活用している企業の声を聞くことができます!
・発表企業のビジネス展開における工夫や課題克服のポイントをわかりやすく紹介します!
・発表企業によるビジネスマッチングの希望も紹介します!
・事例発表企業との名刺交換のお時間もご用意しています!
・今、活用できる公的制度も紹介します!
日時 |
2022年7月22日(金) 14:00~17:00(受付開始 13:30) |
---|---|
場所 | 姫路商工会議所 本館2階大ホール |
定員 | 70名 |
受講料 | 無料 |
対象 | 全業種 |
受講証の発行 | なし(定員を超えてお断りする場合のみご連絡をさせていただきます。) |
申込方法 |
下記申込フォームに必要事項を入力して送信してください。 |
内容 |
発表企業14社によるプレゼンテーション(「ひめじビジネスアワード」エントリー企業より)
※1社5分程度、質疑応答あり ![]() |
ファシリテーター |
藤尾コンサルティング/代表
有限会社藤尾酒店/代表取締役 中小企業診断士藤尾 政明 氏 地元の信用金庫勤務の後、家業である酒販店に従事し、平成10 年からは代表取締役として経営実務に携わる。平成16年に中小企業診断士に登録し、翌年から経営コンサルタントとしての活動を開始。 経営革新支援・経営改善支援・経営方針策定等経営コンサルティングをはじめ、マーケティング支援が専門。各種補助金支援にも携わる。 |
新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
●参加者は全員マスクの着用をお願いいたします。 ●受付にて検温を実施させていただきます。 ●受付にアルコール消毒液を設置しておりますので、着席前に消毒をお願いいたします。 ●研修室内は定期的に換気を行います。お席によりましては暑さ・寒さを感じる場合もございますので、調節できる服装にてご参加ください。 ●ソーシャルディスタンスに配慮した配席とし、研修室内の密集を低減いたします。 |
主催 | 姫路商工会議所 |
後援 | 姫路市商工会、姫路市、兵庫県中播磨県民センター |
お問い合わせ先 |
姫路商工会議所 中小企業相談所(産業政策担当) TEL.079-223-6555 FAX.079-222-6005 kougyou@himeji-cci.or.jp |
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
- インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付 - FAX・郵送の場合(申込フォームに必要事項を記入して送信・郵送)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・当日受付