部下とチームを成長させる!
「サーバント・リーダーシップ」講座
一流のリーダーには共通している行動・習慣・思考があります。
リーダーとしての役割を理解したうえで、部下への承認力を磨き、育成することで、社員・パート・アルバイトのモチベーションも高め、チーム全体を成長させるための手法を学びます。
《研修成果》
①苦手なタイプの部下への対応が楽になる
②部下が能動的に動き、部下同士が育成し合うシステムを作ることができる
③自他ともにモチベーションを高め、チームを活性化することができる
日時 | 2023年7月4日(火)9:30~16:30 |
---|---|
会場 | 姫路商工会議所 会議室 |
定員 | 30名(最少開講人数10名) |
対象 | 管理職・リーダー、中堅社員 |
受講料 |
●姫路市内に本店がある中小企業 会員 9,200円/一般 15,800円(1名・税込) ※姫路市から補助が出ますので、上記金額となります。 ※「本店」:会社が事業を行う法律上の本拠地 ●その他の企業 会員 13,200円/一般 19,800円(1名・税込) 【注意】 ※原則、ご入金頂いた受講料は講座中止以外は返金致しません。 ※当日キャンセルでご入金がない場合も受講料を徴収致します。 ※振込手数料は各自でご負担下さい。 【振込期日】 開催日までに下記口座へお振込みください。 開講日2週間前を目処に、請求書・受講証を郵送します。 <振込先>三井住友銀行 近畿第一支店 [支店コード974] (普)5373113 姫路商工会議所 |
申込方法 |
インターネットからの申込は下記より、申込フォームに必要事項を入力して送信してください。(WEBでお申込みいただくとスムーズです) FAXでの申込は下記より、申込書をダウンロードし、必要事項を記入して送信してください。 |
研修内容 | 1.リーダーの役割を知る リーダーに必要な3つの要素、セルフマネジメント術 2.部下の成長につながる「聴き方」を身につける 承認ワードを使ってホウレンソウの質を高める 3.部下のモチベーションの傾向をつかんでおく 部下マーケティング 4.部下の成長につながる「任せ方」 任せる時の注意点 5.部下の成長につながる「褒め方」 チームに褒め体質を浸透させる 6.部下の成長につながる叱り方 怒りの感情のコントロール術 7.チームを活性させる仕組みづくり 会議の運営方法・ナンバー2育成 |
講師 |
![]()
リフレッシュコミュニケーションズ 代表
コンサルタントブレーン株式会社 登録講師 吉田 幸弘(よしだ ゆきひろ)氏 大学卒業後、大手旅行会社や外資系企業等での16年間の法人向け営業で2万人への対面営業を経験。営業マン・営業課長として数々の入賞を果たし、その後独立。現在、経営者・中間管理職の方向けに、人材育成、チームビルディングやコンサルティング活動を行なっている。 |
お問い合わせ先 |
姫路商工会議所 中小企業相談所 企業支援担当 TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005 kenshu@himeji-cci.or.jp |
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
-
インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
〈受講証の送信・発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の送信・発送→当日受付
〈受講証の送信・発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付 -
FAX・郵送の場合(申込書に必要事項を記入して送信)
〈受講証の送信・発送ありの場合〉・・・・・受講証の送信・発送→当日受付
〈受講証の送信・発送なしの場合〉・・・・・当日受付