お店・会社のⅮX化を推進する! 6大SNS活用
~それぞれの特徴を知り、無料・安価で効果的なSNS活用をはじめよう~
【制度改正等の課題解決環境整備事業】
Instagram、Facebook、Twitter、TikTok、YouTube、LINEの6大SNSだけでも、使い方や期待できる効果は大きく違ってきます。そこで本講座ではそれぞれのSNSの特性や、適した使い方をやさしく解説します。
SNSの運用に悩んでいる方、これから始める方、そして売り上げを伸ばしたい事業者は必聴の講座です。この機会に是非ご参加をお待ちしております。
【このような方におすすめの講座です】
●何から使い始めるべきかわからない
●使っているSNSに何を投稿するべきかわからない
●製造・建設・産廃業等、SNSをあまり使っていない業種の方
日時 |
2023年12月20日(水) 14:00~16:00 |
---|---|
場所 | 姫路商工会議所 本館7階701ホール |
定員 | 30名(先着順) |
受講料 | 無料 |
対象 | 中小・小規模事業者(会員・非会員問わず) |
受講証の発行 | なし |
申込方法 |
※インターネットでお申込みいただくとスムーズです。 ①インターネット(HP申込フォームよりお申し込みください。) ②FAX・郵送(下記申込書に必要事項をご記入の上、送付ください。) |
講座内容 |
●プロモーション5つの手法 ・広告 ・販売促進 ・人的販売 ・広報活動、オウンドメディア ・口コミ(SNS) ●ショート動画を活用した販促 ●6大SNSで口コミを起こす ・各SNSの効果的な使い方 ・投稿するべき内容 ※スマートフォンやタブレットをご持参いただくと、講座中のワークをお楽しみ頂けます。 |
講師 |
![]()
黒木 勝巳 (くろき かつみ)氏
マーケティング 広報・PRの専門 NHK・民放キー局にてスポーツ番組、旅行番組、バラエティ・音楽ドキュメンタリーの制作や中継に携わる。経済系新聞記者を経て2014年よりテレビCM、商品やサービスのプロモーションに注力、「メディアに取り上げられる方法」を戦略化し「中小企業が大手企業に勝てる広報」を実践し結果を残す。 現在は飲食チェーン店や美容系メーカーの広報・PRを手掛けている。 |
主催 | 姫路商工会議所 |
お問い合わせ先 |
姫路商工会議所 中小企業相談所 企業支援担当 TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005 kenshu@himeji-cci.or.jp |
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
- インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付 - FAX・郵送の場合(申込書に必要事項を記入して送信・郵送)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・当日受付