2024年新春経済講演会
『ニュースの裏側から見る、政治・経済』
毎年恒例の「新春経済講演会」を開催いたします。
今年は、高岡達之氏を講師にお迎えし、日本と諸外国の経済の動き、経済と政治の関係性などについて、メディアの視点も交えながらユーモアたっぷりにご講演いただきます。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
日時 |
2024年1月19日(金) 14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 姫路商工会議所 本館2階大ホール |
定員 | 200名(先着順) ※定員を超過した場合は、ご参加をお断りする場合がございます。 |
受講料 | 無料 |
対象 | 経営者・経営幹部等 |
申込方法 |
インターネットからの申込は下記より、申込フォームに必要事項を入力して送信してください。 FAXでの申込は下記より、参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入して送信してください。 |
注意事項 |
① 受講証は発行いたしません。定員を超えてお断りする場合のみご連絡いたします。 ② 天候悪化や感染症拡大等により、やむを得ず変更・中止となる場合がございます。変更・中止等の連絡はFAXまたはE-Mailにてお知らせいたします。 ③ 当日、商工会議所駐車場は満車になる場合がございますので、公共交通機関にてご来場いただきますようご案内申し上げます。また、駐車場満車等によるトラブルでの講演会への遅刻等に関して、主催者側は一切責任を負えません。あらかじめ皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 |
講師 |
![]()
読売テレビ放送 特別解説委員
高岡 達之 氏 1963年 生まれ 1988年 読売テレビ放送入社報道局(大阪府警記者クラブ、取材総括デスク、解説委員、ニュースデスク)を経て、カンボジア・プノンペン支局やフィリピン・マニラ支局長、神戸支局長などを歴任。 2009年 編集局制作センター制作部チーフプロデューサー 2010年 報道局チーフプロデューサー 現在は、報道局解説員として、読売テレビ「かんさい情報ネットten!」のニュース解説でもおなじみ。 これまでの国内の主な取材経験は、西成暴動、雲仙普賢岳火砕流、信楽列車事故、オウム真理教事件、また、現場統括キャップとして、神戸小学校連続殺傷事件、和歌山毒入りカレー事件、日本初脳死移植、JR福知山線事故など、多数。 |
主催 | 姫路商工会議所、姫路経営者協会、神戸経済同友会 西播部会 |
お問い合わせ先 |
姫路商工会議所
TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005 |
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
- インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付 - FAX・郵送の場合(申込書に必要事項を記入して送信・郵送)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・当日受付