姫路商工会議所

  • アクセス
  • 入会のご案内
トップページ > セミナー・イベント > 仕事が3倍速くなる!「段取りと時間管理術」

仕事が3倍速くなる!「段取りと時間管理術」

「仕事の途中でいつも問題が起こる」「対処にかかりっきりで他の仕事が進まない」「机の上が片付かない」「他部署との連携がうまくいかない」「締め切り直前はいつもバタバタ」、挙句に「残業続きの日々」…。仕事を進めるうえで、このような悩みを持つ方は少なくありません。
当講座では、業務の無駄を省き、生産性を意識した仕事の進め方を理解するとともに、業務に振り回されることなく、的確に、優先順位をつける判断力を養います。
★座学+実践演習研修です。

《研修成果》
①自分に合った効果的なプランニングができる
②生産性を意識した仕事の進め方が理解できる
③的確に優先順位をつける判断力を養うことができる

日時 2025年6月6日(金)9:30~16:30
会場 姫路商工会議所 会議室
定員 30名(最少開講人数10名)
対象 中堅・若手社員など
受講料 ●姫路市内に本店がある中小企業
会員 11,400円/一般 18,000円(1名・税込)
※姫路市から補助が出ますので、上記金額となります。
※「本店」:会社が事業を行う法律上の本拠地
●その他の企業
会員 15,400円/一般 22,000円(1名・税込)

※原則、ご入金頂いた受講料は講座中止以外は返金致しません。
※当日キャンセルでご入金がない場合も受講料を徴収致します。
※振込手数料は各自でご負担下さい。
【振込期日】
開催日までに下記口座へお振込みください。
開講日2週間前をめどに、請求書・受講証を郵送します。

<振込先>三井住友銀行 近畿第一支店 [支店コード974]
(普)5373116 姫路商工会議所
申込方法 インターネットからの申込は下記より、申込フォームに必要事項を入力して送信してください。
(WEBでお申込みいただくとスムーズです)
FAXでの申込は下記より、申込書をダウンロードし、必要事項を記入して送信してください。
研修内容

1.オリエンテーション

 (1)自己紹介

 (2)研修の目的

2.毎日の仕事や生活は充実していますか?

 (1)タイムマネジメント3つの視点

 (2)多くの人が陥りがちな傾向

 (3)時間をコントロールする態度、習慣とは?

 (4)生産性をあげる方程式

 (5)緊急性と重要性から優先順位を決める

3.あなたの時間をより効果的にマネジメントするために

 (1)タイムマネジメントセルフチェック

 (2)会議を効果的に管理する

 (3)文書処理には時間枠を設ける

 (4)予期せぬ出来事への対応

4.新しい時間活用習慣の習得

 (1)先延ばしの癖を克服する

 (2)日常業務の水路化現象

 (3)自身の習慣改善シートの作成

5.総括 ~時間は人生そのもの~

講師
コンサルタントネットワーク株式会社 現場改善コンサルタント
和田 有希子 (わだ ゆきこ) 氏

大阪大学外国語学部を卒業後、広告・人事コンサルティング業界で経験を積んだのち、20年以上にわたり、新入社員から管理職までを対象とした多様な研修を実施している。
特にタイムマネジメント、業務効率化、優先順位の設定といったテーマでは、実践的なアプローチと現場で活用できる具体的な手法を提供することに定評がある。
お問い合わせ先 姫路商工会議所 中小企業相談所 企業支援担当
TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005 

docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp

<インターネットで申込む場合>

①申込フォームに必要事項を入力して送信
  ↓
②確認画面「研修のお申込みを受付しました」が表示されます
  ↓
③請求書・受講証の発送
  ↓
④当日受付

<PDFをダウンロードしてFAX・郵送で申込む場合>

①申込書に必要事項を記入してFAX送信・郵送
  ↓
②請求書・受講証の発送
  ↓
③当日受付