姫路商工会議所

  • アクセス
  • 入会のご案内
トップページ > セミナー・イベント > 企業のDXを推進する! デジタル推進人材の確保と育成 【事業環境変化対応型支援事業】

企業のDXを推進する!
デジタル推進人材の確保と育成
【事業環境変化対応型支援事業】

「よし!今日からわが社もデジタル化を進めDXを目指そう!」とは言ったものの、社内にIT・デジタルが得意な人材がおらず進まない…そのようなお悩みの事業者は多いのではないでしょうか。中小・小規模事業者が競争力を持つために今後デジタル化は必須の課題と言えますが、2030年には最大79万人のIT人材が不足するという予測データもある中で、企業でのデジタル人材の確保や育成は急務となっています。そこで本講座では人材確保の中でも特にニーズの高いデジタル推進人材をどのように確保するのか、採用だけでなく育成の観点を交えて解説をいたします。是非ご参加をお待ちしております。

日時 2025年9月3日(水)
14:00~16:00
会場 姫路商工会議所
本館6階605会議室
定員 30名(先着順)
対象 中小・小規模事業者(会員・非会員問わず)
受講料 無料
受講証の発行 なし
申込方法 WEB(下記より、申込フォームに必要事項を入力して送信してください。)
※WEBでお申し込みいただくとスムーズです
FAX・郵送(下記より申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、送付ください。)
内容

~ビジネス戦略×デジタル人材で企業の成長を加速~

1.DX認定制度について

2.デジタル人材の確保方法

3.デジタル人材を育てるには

4.社内のDXを推進する流れ

5.採用強化する前に必要なこと

※最新情報を盛り込むため内容が一部変更となる場合がございます。

講師
合同会社well co 代表
集客戦略コンサルタント 藤田 泰仁 (ふじた やすひと)氏

整形外科やリラクゼーションサロンでの勤務を経て、2017年に阪神西宮駅近くで『泰楽整体院』を開業。SEO対策/MEO対策などの無料集客で月間新規84名を達成し、その手腕から講師依頼が増え活動を開始。2020年に『合同会社well co』を立ち上げ、集客支援業に専念する。現在は小規模法人向けにリブランディングやSNS運用など集客戦術までのコンサルティング等を行い、クラウドファンディングプラットフォームCAMPFIRE公式キュレーターとしても活躍中。
主催 姫路商工会議所
お問い合わせ先 姫路商工会議所 中小企業相談所 企業支援担当
TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005 kenshu@himeji-cci.or.jp

docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
  • インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
    〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の発送→当日受付
    〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付
  • FAX・郵送の場合(申込書に必要事項を記入して送信・郵送)
    〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受講証の発送→当日受付
    〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・当日受付