現場で役立つ!
小規模事業者のための経営分析セミナー
~数字の読み解き方と使い方を2日間で学ぶ~
業績を良くしたい!経営を安定させたい!
そんな小規模事業者の皆様に向けて、「実は役に立つ経営分析」をわかりやすく解説する2日間のセミナーを開催いたします。数字が苦手な方や初心者の方でも大丈夫。講師が実際に関わった豊富な事例をもとに、小さな会社が実践している分析方法と、そこから何を読み解きどのように現場で活用しているかを紹介いたします。
また、分析結果をもとに対策を考え、計画に落とし込む方法、改善につながる計画の運営方法まで、実際に現場で活用されている手法をわかりやすくお伝えします。今後、新しい展開を考えていきたい方、計画を作っても上手くいかないとお悩みの方も、是非ご参加ください。
日時 |
2025年9月17日(水)・24日(水) 14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 姫路商工会議所 本館6階 605会議室 |
定員 | 20名(先着順) |
対象 | 小規模事業者 |
受講料 | 無料 |
受講証の発行 | あり |
申込方法 | インターネットからの申込は下記より、申込フォームに必要事項を入力して送信してください。 FAX・郵送での申込は下記より、申込書をダウンロードし、必要事項を記入して送信・郵送してください。 ※定員を超えてお断りする場合のみ、ご連絡をさせていただきます。 |
内容 |
9月17日 ・経営改善は“気づき”から始まる! ~小さな会社のための分析活用術~ ・その思い込みが危ない! ~数字を見ない経営者が陥りやすい落とし穴~ ・「もうかってる?」を見抜く! ~損益計算書の見方入門~ ・「つぶれない会社か?」がわかる! ~貸借対照表の見方入門~ 9月24日 ・数字から現場のヒントを見つけよう! ~分析の基本と現実的な活かし方~ ・数字を見るクセが会社を変える! ~日々の見える化ルーチン術~ ・その計画、動いてますか? ~小さな会社の“やれるPDCA”の回し方~ |
講師 |
![]()
株式会社民安経営
代表取締役 冨松 誠 氏 (中小企業診断士) 税理士事務所勤務を経て2012年に中小企業診断士資格を取得し、2013年独立。これまで100社を超える中小企業に関与。15年連続赤字など非常に厳しい状況にある企業支援を多数経験。その中で企業改善につながる分析方法を身に着けた。空理空論が嫌いで、難しいことではなく、シンプルなデータ分析手法を用いて〝会社の実態〟や〝できるのにやっていない改善策〟を見える化して社長に気づきを与え、クリアしていくサポートをスタンスとしている。 |
主催 | 姫路商工会議所 |
お問い合わせ先 |
姫路商工会議所 中小企業相談所 TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005 |
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
- インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付 - FAX・郵送の場合(申込書に必要事項を記入して送信・郵送)
〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受講証の発送→当日受付
〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・当日受付