姫路商工会議所

  • アクセス
  • 入会のご案内
トップページ > セミナー・イベント > 事業承継セミナー ~30年ぶりに訪れたチャンスを掴む!~「経営課題を一挙に解決する”戦略的事業承継”」 【2025年度姫路市事業承継サポートセミナー事業】

事業承継セミナー
~30年ぶりに訪れたチャンスを掴む!~
「経営課題を一挙に解決する”戦略的事業承継”」
【2025年度姫路市事業承継サポートセミナー事業】

「いつか」ではなく「今」から始める事業承継。現在、70歳を超え、かつ後継者がいない経営者は約3割りにも上ります。これはあと数年で競合他社が33%減少することを示していますが、ここに事業成長の大きなチャンスが秘められています。今回は、経営者や後継者、後継者候補、その周りの方々を対象に「戦略的事業承継」セミナーを開催し、事業承継の基本から実践的なステップまで、専門家が分かりやすく解説いたします。事業承継を検討されている方、事業承継を「事業の磨き上げ」にしたいとお考えの方はもちろん、「まだうちは早いかな…」とお考えの方々等に多数ご参加いただき、円滑な承継のヒントを学んでいただくとともに承継の気付きに繋がればと考えます。ぜひご参加ください。
(このセミナーは姫路市からの委託を受けて、姫路商工会議所が実施する事業です。)

日時 2026年1月20日(火)
14:00~16:00
場所 姫路商工会議所 本館6階 605会議室
定員 40名(先着順)
対象

●播磨圏域に本社・営業所等を置く中小企業の経営者・後継者・後継者候補・そのご家族や周りの方々

●M&Aに関心がある方

●事業承継を検討されている方

●後継ぎがいなくて困っている方

●相続対策について知りたい方

●金融機関、支援機関  等

受講料 無料
受講証の発行 なし ※定員を超えてお断りする場合のみ、ご連絡をさせていただきます。
申込方法 インターネットからの申込は下記より、申込フォームに必要事項を入力して送信してください。
FAX・郵送での申込は下記より、参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入して送信・送付してください。
カリキュラム

◆事業承継の現状

◆地方を脅かす人口減少の現状

◆事業承継は事業を磨き上げるチャンス

◆要注意!M&Aで気を付けるべきこと  等

講師
独立行政法人中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー
承継円滑化担当 尾形 吉通
(中小企業診断士・1級ファイナンシャルプランニング技能士)
主催 姫路市
事務局 姫路商工会議所 中小企業相談所
播磨圏域 姫路市・相生市・加古川市・赤穂市・高砂市・加西市・宍粟市・たつの市・稲美町・播磨町・市川町・福崎町・神河町・太子町・上郡町・佐用町
お問い合わせ先 姫路商工会議所 中小企業相談所 TEL.079-223-6557 FAX.079-222-6005

docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。@himeji-cci.or.jp
  • インターネットの場合(申込フォームに必要事項を入力して送信)
    〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→受講証の発送→当日受付
    〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・受付完了メール(自動返信)→当日受付
  • FAX・郵送の場合(申込書に必要事項を記入して送信・郵送)
    〈受講証の発送ありの場合〉・・・・・受講証の発送→当日受付
    〈受講証の発送なしの場合〉・・・・・当日受付